土地を売るべきタイミングはいつ?売らずにいた場合の維持費もご紹介

2024-04-30

土地を売るべきタイミングはいつ?売らずにいた場合の維持費もご紹介

活用する予定のない土地を売却したいものの、いつ売れば良いのか分からず困っている方もいらっしゃるでしょう。
土地を売るタイミングを見極めるためには、いくつかの基準が存在します。
今回は、時期や譲渡所得税から見た土地を売るタイミングや、売らずに土地を所持し続けた場合の維持費についてご紹介します。

\お気軽にご相談ください!/

時期から見た土地を売るべきタイミング

不動産業界には、引っ越しやマイホームの購入を考える方が行動を起こしやすい繁忙期が存在します。
1~3月や9~10月は、子どもの入学や転勤などに伴って住宅の購入を考える方が多く、土地を売るのに適したタイミングです。
また、土地を入手してからどれだけの期間が経過しているかも売却の時期を見極める指標になります。
土地を入手してから5年以内に売却すると、短期譲渡所得税が適用され税率が高くなってしまうためおすすめできません。
一方で、10年以上所有する居住用不動産であれば、3,000万円の特別控除と10年越所有軽減税率を併用して税金を抑えられます。

▼この記事も読まれています
土地売却の相談先とは?基本的・状況別のケースに分けてご紹介

\お気軽にご相談ください!/

譲渡所得税から見た土地を売るべきタイミング

譲渡所得税は、土地の売却代金から取得費など売却のためにかかった費用を差し引いた利益にかかる税金です。
売却の時期によって適用される譲渡所得税率が異なり、短期譲渡所得税の場合は所得税の税率が30.63%、住民税が9%と高く設定されています。
一方、土地を5年以上所有していれば長期譲渡所得税を適用でき、所得税の税率は15.315%、住民税は5%と節税が可能です。
また、もともと自分が住んでいたマイホーム取り壊し後、1年以内に土地を売却するのであれば譲渡所得に対して3,000万円の控除が受けられます。
そのため、譲渡所得税の税率が変わるタイミングで土地を売るのがおすすめです。

▼この記事も読まれています
土地の評価額とは?5種類ある評価額の特徴と調べ方をご紹介

\お気軽にご相談ください!/

土地を売らずに所有し続けるとかかる維持費

所有しているだけで活用していない土地でも、売らずにいるとさまざまな維持費がかかります。
たとえば、毎年6月頃には納税通知書が届くため、固定資産税と都市計画税を払わなければなりません。
また、土地を放置して草木が伸びたままにしておいたり、建物の劣化が進んだりするとご近所トラブルの原因にもなります。
したがって、草刈りや家の修繕費など管理費用を支払わなければならず、定期的に出費が必要です。
さらに、家が残っている場合は火災が発生した場合に備えて火災保険にも加入しておかなければなりません。
これらの費用を抑えたければ、早めに土地を売却して手放したほうが良いでしょう。

▼この記事も読まれています
売却しやすい旗竿地の特徴やスムーズに売却する方法を解説!

まとめ

土地を売るタイミングは、季節のほかにも売却時の税金を基準に判断できます。
また、土地に住居が残っているかによっても税金のかかり方は異なるため注意が必要です。
土地を所有しているとそれだけで維持費がかさむため、活用しないのであれば早めに売却すると良いでしょう。
茂原市や房総半島エリアの不動産売却のことならエヌビーホームへ。
地域密着で住居、空家、土地の無料査定を行っております。
30年の実績と経験でお客様のお悩み解決のお手伝いをいたしますので、ぜひお問い合わせください。


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

08008081166

営業時間
9:00~18:00
定休日
毎週火曜日

不動産売却

不動産買取

空き家

相続

売却査定

お問い合わせ